はつき心療クリニック

福岡県福岡市城南区別府の心療内科、精神科のはつき心療クリニック

〒814-0104
福岡県福岡市城南区別府3-8-7 サンローレル城南 101号
TEL 092-822-3237

rss

トップページ»  スタッフブログ

スタッフブログ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

クッキー缶をつくりました

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

クッキー缶ってなんであんなにときめきを感じるのでしょうか。

開けた瞬間のわー!かわいい!どれから食べよう!あれもこれも美味しそう!

といった高揚感がうれしくて、自分用だけでなく、大切な人への贈り物に差し上げることも多いです。

そんなクッキー缶を自分たちでつくってみようということで、

100円ショップで缶や、缶をデコレーションするためのシールを購入しました。

クッキーも、ココア味、抹茶味、スノーボールなどいくつかの味をつくり、クッキーの型も色々準備しました。

メンバーの方が、かわいいハロウィン仕様の型を持ってきてくれたので、そちらも使わせてもらいました!

クッキーの詰め方やラッピングの仕方にもみなさんの想いがつまっていて、

完成したクッキー缶はどれもとっても素敵でした!

誰かが喜ぶ顔を想像して、贈り物を用意するのって幸せな気持ちになりますね。

もちろん自分用のご褒美にも、クッキー缶おすすめです。




2023-09-15 09:24:29

コメント(0)

折りたたむ

おうち居酒屋

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

まだまだ暑い日が続いていますね。。

というわけで、暑気払いに居酒屋気分を味わおうと考え、みんなで分担して居酒屋メニューの調理をしました。

おしながきはこちらです↓

・トマトスライス(下の畑で採れたてのトマトも使用しました)

・梅きゅうり

・だし巻き卵

・焼き鳥

・焼きおにぎり

とりあえず一品的なメニューから、〆のごはんものまであって完璧なラインナップです!笑

みんなでわいわい作ってわいわい食べると、本当に楽しくて、

暑さも忘れてしばし和やかな時間を過ごすことができたかと思います。

本当はここに畑で採れた枝豆を加える予定でしたが、日当たりが悪くうまく生育しなかったので

来年の夏こそはここに枝豆を加えられるよう、畑活動も引き続きがんばってまいります!!!




どれも美味しかったです!!!
 

2023-09-14 14:16:06

コメント(0)

折りたたむ

第2回 辺境のプレイリスト

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

はつき心療クリニック2階のデイケアルームには部屋が2つあり、

1つは普段メインで活動しているホワイトボードと机と椅子があるお部屋で

もうひとつは映画を見たり、スライドを使って学習したりするこんな感じ↓のお部屋です。



先日はこちらの部屋で、メンバーのみなさんに思い入れのある一曲を選曲してもらい、

エピソードをお話いただいたあとみんなで音楽を聴くプログラムを行いました。

これは、NHKで放送されていた「辺境のプレイリスト」という番組にインスパイアされて実施したプログラムです。

辺境のプレイリストという番組は、それぞれのスマホの中にあるかけがえのないプレイリストをのぞいてみると

人生の苦境に立った時に支えられた1曲や、離れて暮らす大切な誰かを思い出す歌など

いくつもの意外な人生がポケットのなかの音楽から見えてくるという主旨で、

色んな場所の様々な人の大切な一曲を教えてもらいながらその人の人生を紐解いていくものでした。

番組さながら、デイケアを利用してくださっているメンバーのみなさんにも味わい深いそれぞれのエピソードがあり

それを踏まえて音楽を聴くと、一層心に響くような気がしました。

このプログラムは2回目だったのですが、日ごろ自分が聞いたことのない名曲が知れて良かったといったお声もあり、

また新メンバーの方が増えたタイミングなどで行っていきたいと考えています。

音楽っていいなと思います。

2023-08-31 10:01:29

コメント(0)

折りたたむ

わらび餅と水ようかんで涼やかに

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

毎日本当に暑いですね・・・

先日散歩プログラムで友泉亭公園に行って、冷たいお抹茶とお菓子をいただきながら、

「今度みんなでわらび餅とかつくってみるのはどうですか」

「水羊羹もつくってみたいですね」

といったお話をメンバーのみなさんとしていました。

そこで、早速先日のプログラムでわらび餅と水ようかんをつくってみました。

わらび餅チーム、水羊羹チームに分かれてつくっていただきましたが、

みなさん手際が良くあっという間に完成し、冷蔵庫に入れてひんやり冷たくなるのを待つばかりとなりました。

他の活動をしていると、いい感じに冷えて食べごろになったので、お抹茶をたてて氷で冷たくして一緒にいただきました。

わらび餅も水羊羹もつるんと爽やかでとっても美味しく、猛暑の中つかの間の幸せを感じることができました…



まだまだ暑い日が続きますが、みなさまもお体に気を付けてお過ごしください。

2023-08-21 16:43:50

コメント(0)

折りたたむ

NHK福岡放送局に謎解きに行きました

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

デイケアのプログラムで毎月どこかに散歩に行っています。

8月はNHK福岡放送局で開催されていた謎解きイベントに行ってまいりました。

その名も...にゃんこスパイミッション「NHK福岡に潜入せよ」 です!

「謎解き」クリエイターの松丸亮吾さんとコラボした「にゃんこスパイミッション」ということでしたが、

対象年齢は小学生以上と書いてあったので、大人の我々なら余裕かなと思いながら

ワクワクした足取りでNHKまで歩いていきました。


結論から申し上げますと、めちゃくちゃ難しかったけどめちゃくちゃ楽しい謎解きでした!!

みんなで冊子を持ってNHK館内を歩き回って、あーでもないこーでもないと相談しながら謎解きにチャレンジしました。

途中でアナウンサーになりきってニュースを読む体験ができるブースに立ち寄ったり、

スタンプラリーもやってみたりと色々寄り道をしながら楽しみました。

しかしまぁほんとに最後の問題が難しくて、ヒントをもらわなかったら全然分からなかったです。

小学生のほうが頭がやわらかくてすぐわかるのかもしれないねとみなさんと話していたところです。

普段使っていないような脳の部分を使った気がして、大人の私にとってはとても良い脳トレになった感じがします。

参加は無料で事前申込不要で、10月末まで行われているようなので、みなさんもぜひ参加してみてください!


謎解きミッション成功後に素敵なお土産までいただいて、うれしい気持ちになりました。

暑い中歩いて来た甲斐があったなと思えた楽しい散歩プログラムでした。

 

2023-08-17 09:23:36

コメント(0)

折りたたむ

ひまわりが咲きました!

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

クリニックの入り口横の畑にまいたひまわりの種がついに花を咲かせました!

こどもと舞鶴公園で遊んでいたときに、たまたま植物イベントがあっていて、そこで種をいただきました。

種時代はあんなに小さかったのに、今や私の背丈より高くなっているひまわり・・・!

こんなに暑いのに、生命力半端ないひまわり・・・!





ぜひみなさんもご覧になってみてください^^
 

2023-08-03 15:14:51

コメント(0)

折りたたむ

家庭菜園で育てたトマトでスパイスカレーをつくってみました

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

クリニックの入り口横にあります畑のトマトが赤くなってまいりました!

夏はスパイスカレー食べたくなりますよね!!!

というわけで、今回はチキンカレーとトマトビーフカレーの2種類のカレーを2チームに分かれて作りました。

まずはスパイスをいためて香りを引き出すところから。。

本格的です!良い香りがお部屋にただよってきました。。



畑のトマトもたっぷり収穫してたっぷりビーフカレーに投入しました!




私も一口味見させていただいたのですが、めちゃくちゃおいしくてびっくりしました。

これはカレー屋さんのお店出せるなと気が大きくなるくらいほんとにほんとにおいしかったです。

おいしそうなトマトがまだまだ育ってきているので、また色んな料理にチャレンジしていきたいと思います!
 

2023-07-25 09:05:09

コメント(0)

折りたたむ

散歩@友泉亭公園

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

デイケアでは月に1回散歩に出かけております。

これまでは大濠公園、六本松421、祖原公園などに行きましたが、今回は友泉亭公園に行きました。

ちょっと遠いかなと思っていましたが、みんなで話しながら歩くとあっという間に感じました!

友泉亭公園では、美しい木々に囲まれて、冷たいお抹茶やアイスコーヒーをいただきました。



鯉に餌をあげたり、俳句をつくってみたり、園内を散策しながらとてもゆったりとした時間を過ごすことができたかと思います。





紅葉の季節にまた来たいですねとみなさんと話して、秋が楽しみになりました!

 

2023-07-22 15:00:58

コメント(0)

折りたたむ

夏祭り

こんにちは!

はつき心療クリニックスタッフです。

少し前になりますが、7月7日の七夕の日に夏祭りを開催しました!

みなさんには下記3つのグループに分かれて、それぞれのお祭りグルメを調理してもらいました。

①たこ焼き&ベビーカステラグループ


②焼きそばグループ




③フルーツ飴グループ


あと、写真を撮りそびれましたが、かき氷機をお借りしてかき氷もつくりました!


ほんとにどれもおいしくかわいく出来上がっていて、みんなでわいわい食べてとても楽しいお祭りになりました。

料理も一人だと大変ですが、みんなでつくると楽しいですよね。

色々な種類の屋台グルメが食べられるのもうれしい!


しかし私の撮影技術が悲惨なのでうまく伝わらなかったらごめんなさい!




七夕の短冊に「映える写真の撮り方が身につきますように。。」と書けばよかった。。

飲食店でお料理来たら即座に食べるのやめてちゃんと撮ろう。。練習しよう。。(誓い)
 

2023-07-22 14:32:48

コメント(0)

折りたたむ

七夕の願いと美味しいもの

こんにちは!

今日もデイケアの様子をお伝えします^^

本日のプログラムはプラバン作りからスタート!

皆さん思いおもいに好きな絵を書いて素敵なものができていましたよ!

そして、七夕が近いので短冊にお願い事を書いてもらって笹に飾りました☆

笹のてっぺんにつける星のプラバンを利用者さんに作ってもらい、素敵な星で

ぐっと七夕らしくなりました☆彡

プログラム2つ目は、先月よりはじめた家庭菜園の野菜を使ってサラダと

サンドイッチ作りをしました。

今回はもりもり茂ったレタスを使いました。サラダのドレッシングも手作りで栄養満点です♪

トマトも早く実が赤くならないかな・・・



    


    
 

2023-06-20 11:35:27

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5